kariaの日記 @ Alice::Diary

ノリツッコミの鳩子がはてなブログ書いちゃうよ

2018年1月期アニメの視聴状況

個人的に「冬アニメ」とか「春アニメ」みたいな表記が馴染めなくて、1月新番とか4月新番と言ってくれたほうがわかりやすいのになーと思っている今日この頃。だって「2018年冬」ってそれ1月なのか12月なのか特定できないじゃん?12月スタートのアニメなんてほとんど無いけどさ。

そんなことはともかく、3年ぶりにちゃんと視聴状況のメモをまとめます。Twitterに書くのと Animetick に視聴記録をメモるので満足した気になっていたけど、そんなことはなかった。あとこれはテレビアニメの視聴状況であって映画の視聴記録のほうは Filmarksのアカウント にあります(ダイレクト宣伝)。

継続する

今期一番間違いなく面白くて安定していて間違いないがないといったらそりゃカードキャプターさくらでしょう。課題があるとしたら日曜朝7:30という放送時間だ。土曜夜は魔法使いの嫁があるので2時まで起きてるんだよね。いっそ昔のように朝7:30までほとんど途切れなく続けば良いのですが、2時以降微妙に観る番組がない。

原作既読。名前の通りスロウな(入学式スタートで、5巻時点で1年生の夏休みが終わったばかり)原作に反してアニメの宣伝はやたら前倒しモード。先行上映会にも行ったのですが、原作からして2話が本当のスタートという感じだったしアニメの方もとりあえず2話まで観ないと何とも言えないかなという感想を抱いて終わりました。

ストーリーはごちうさの時と同様にかなり再編集されてる感じ。一番上手かったのは4話の万年さん回かな。2巻に収録されている、きらら作品らしからぬ榎並先生回をどうするのかが個人的に気になるところ。

ne! ne! ne!(初回仕様限定盤)

ne! ne! ne!(初回仕様限定盤)

オープニングは例によって実写MVなのでとりあえず買った。

こちらも原作既読だけど1周しかしてないので若干展開を思い出しながら観てる。たぶん今期どれか1つ人に勧めるとしたらこれを勧めると思う。あと大変珍しいJR東海協力アニメ。

1~2クールに1話はある小学生は最高だぜ枠。1話のころは面白かったんだけど5話まで来てダイジェスト感が増してきててアレってなっているところ。そりゃ題材が将棋だから本気で対局を全部見せるわけにもいかない(30分ではとても収まりきらない)けどさ、原作で補完しろ感がここまで強いとどうなんだろうって。まあ続きの展開気になっちゃうし、ちゃんりなが最高だし観るけどさー。

完全にウゴウゴルーガNHK教育などの教育番組を思い出しながら観てる感じです。

どうみてもたなくじ。

これ継続枠に入れるかどうか迷った。タイトルからして「また異世界ものか!」って感じだし、デスマーチなの1話だけだし。でもこの手の作品にありがちな超展開が抑えめというか、作りが丁寧というか、さすが大沼監督作品だなーという気がいたします。きっと順当にハーレムエンドなんだろうなって思いながらつい観てしまいます。

1話以上見た

年末年始にCMでガンガン流してたPVはめちゃくちゃ良い雰囲気だったんだよねー。たぶんこれ↓を15秒か30秒に再編集したものだと思うのですが。


アニメ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』PV第4弾

でも実際観てみるとPVの曲が1話で使われないし、3話まで観て「本当にこれ面白くなるんだろうか……」と思いつつある。

JUDY AND MARYのカバー?マジ?これ東宝だよね??」ってなった。ジュディマリ声優カバーは本家ソニーミュージック(というかアニプレ)がBD特典でやってたんだけど全然目立ってなくて、PV公開直後にフルバージョンを配信してくれるこっちの方が上手いねというお気持ち。

このあたりは気が向いたら続き観ると思う。小泉さんは非常に惜しくて、ゆるキャン△のほうがラーメンが美味しそうなんだよね。

これから

↑に挙げてないものはだいたいまだ見てないやつです。ちょっとラノベの消化で忙しくてこれ以上チェックしきれないかもしれない。

前期からの継続

今期もド安定の種崎敦美枠。原作買ったんだけどアニメ終わってから読もうと思って積んでます。

mysqldumpslowはmysql-serverを入れないと入らない

mysqldumpslowという、MySQLのスロークエリのサマリーを出してくれる公式便利ツールがあります。

MySQL :: MySQL 5.7 Reference Manual :: 4.6.8 mysqldumpslow — Summarize Slow Query Log Files

使い方は公式ドキュメントやその辺の記事などを参照していただくとして、名前が似通っているmysqldumpはクライアントさえインストールしておけば大丈夫なので同じでしょと思いきや、どこにもインストールされてなくてちょっと迷いました。答えとしては記事タイトルが全てなのですが、mysqldumpslowは各種パッケージ管理システムではmysql-serverに含まれているようで、mysql-serverをインストールする必要があります。

mysqldumpslowコマンドを叩くときにmysql-serverが起動している必要はないのでインストールだけでOK。自動起動設定は不要ならリソースの無駄なので止めておきましょう。ちなみにMariaDBでも同じようにmariadb-serverが必要なです。MySQLをソースからインストールした場合(WITHOUT_SERVERというオプションでクライアントのみインストールすることができるっぽい)にどうなるかは未確認。

Amazon RDSを使っているとか、スロークエリログをファイルで手元に持ってきて解析したいだけのケースでserverを入れさせられるのはちょっと大げさすぎ感がありますね。あと、 mysqldump のところで1回zshの自動補完が止まるので名前も微妙。

最近のガジェットとか201802

前エントリでは今年の目標をこのように書きました。

月3本は記事を書くとか、そういうペースで行きますかね。

1月の実績は月1本(目標エントリのみ)。つまり2月は5本の記事を上げることになるわけですね。数値目標あるあるです。はい、みなさんこんにちは。

ところでこのブログは一体何なのかというと、単に思いついたことを書き留めたり日々の生活を記録したりするだけのお気楽日記帳だったはずです。SNSシェア爆発やブクマ受けを狙ってPVモリモリ稼ぐとか、そんな必要は全くありません。ないはずなのですが、気が付けば筆が遠のき、時々思い出した記事ネタは下書きに書いて後で練るつもりがそのまま放置。大変よろしくないですね。後で練ろうとするのではなく、シュッと書いてバーンと公開してしまうのがよさそうです。いま「バーンと後悔」と変換されましたが知ったことではありません。

前置きが長くなりました。その昔、定期的にその時持ち歩いているガジェット類を記録するという行為を行っていたのでした。前回いつだろうと思って漁ってみたらなんと3年前。

karia.hatenablog.jp

3年もあれば2年縛りの契約がいったい何回線満期を迎えることでしょう。実際この1年か2年ぐらいはひたすら解約を繰り返していて、持ち歩く端末もだいぶ減りました。というわけで近況。

なまえ 通信手段 役割 持ち歩く頻度
iPhone8 & NW-M505 docomo Apple Pay(Suica・iD)、音楽、ゲーム、プッシュ通知 必ず
Xiaomi Mi Max au+docomo インターネット、メール、LINE、動画再生、読書、Wi-Fiルータ、プッシュ通知 必ず
SmartWatch3 (Bluetooth) 時計、プッシュ通知、万歩計 万歩計なのでほぼ必ず
Macbook 12インチ (Wi-Fi) PCなので色々と 電車乗る以上の外出なら

前回からの変更点

iPhone5がiPhone8になった

いくらなんでも変わりすぎです。実際にはこの3年の間に、iPhone7などを経由しています。3年前当時は本当にiPod touch代わりとして使っていたような気がするのですが、その後Apple PayにSuicaが登場したおかげで「小型のおサイフケータイ対応Android」という微妙な存在を廃すことができました(詳しくは以下のエントリを参照)。

karia.hatenablog.jp

iPhone Xにしなかった最大の理由はTouch IDの廃止です。画面見て操作するための認証ならFace IDでも許せるのではないかと思うのですが、さすがにiDなどのレジ支払ではポケットから取りだしてそのままレジにかざすことも多く、Face IDにすることによって画面を見る一手間が増えてしまうのは避けたいという事情がありました。そろそろ脳波で認証して欲しいですね。

Xperia Z UltraがMi Maxになった

Zenfone2を買ったので一時的に6インチ台の端末を手放した空白期間があったような気もしますが、やっぱり6インチ台の端末欲しいよねということで再度乗り換えました。ゲーム(特に判定がシビアな音ゲー)はiPhoneに移すことにしたのですがそれ以外の用途では大変重宝しています。ごくまれにiPhone8のKindleで読書してみたりもするのですが画面サイズの小ささが辛くて結局大画面のほうに戻ります。

あとは、OSをまたぐとLINEの過去ログが消滅するクソ仕様があるので最初にAndroid端末でLINEをインストールしてしまった以上1台は残す必要があります。ところでMi Maxもそこそこ古さが否めない時期に差し掛かってきており、しかし現役Android端末で6インチ台という端末で良さそうなものがなく、ズルトラ末期に続いてまた乗り換え難民になってきています。

たぶん1年ほど前だと思うのですが、一度地面に落としてバラバラになり、さすがに買い換えを覚悟したことがあったのですが、奇跡的に液晶が割れておらず部品交換だけで元通りになったという出来事がありました。バラバラになったことで衝撃が分散したのでしょうか。なお前述のZenFone2は2回ほど液晶が割れて2回とも有償修理しました。ズルトラも割ったような記憶があります。落としすぎ。

Wi-Fiルーターを持ち歩かなくなった

docomo回線が上限10GB/月になってわざわざ別にWi-Fiルーターを利用して通信を分散させる必要性が薄れ、ちょうどWiMAXの2年満期も来ていたので解約してしまいました。時々外でYouTubeやニコ生を視聴することがありますが10GB/月を使い切る気配はないですし、iPhoneは1年ごとに機種変更しているのでバッテリーが足りなくなるといったシチュエーションもほとんど無いです。

SurfaceMacbookになった

Proではない、いわゆる「新しいMacbook」です。というのは仕事でMacbook Proが支給されるようになったのでProでなくてはならないような用途はそちらで済むのと、「新しいMacbook」が1kgを切ったことにより自分が持ち歩く許容範囲内に収まったためです。Surfaceはやはりあのキーボードカバー(のタッチパッド)に無理がありました。

今後

時計に年季が入りすぎなのでいい加減買い換えたいと思っています。乗り換え候補が少ない問題で躊躇してますが。

あとは不要端末の整理・売却を進めた結果、全く余分がなくなりコミケのレジ用端末がないという地味な問題も抱えています。久々にタブレット触りたい気分だし、電子書籍を読む機会も増えたのでiPadでも買おうかな。